鶏ももの照り煮、アボカドとキュウリのサラダ、きゅうりのぬか漬け。
大根と??の煮物 |
2006年10月31日 |
??ってのは魚の卵で、たらこみたいなんだけど、、、名前忘れてしまった。
鶏ももの照り煮、アボカドとキュウリのサラダ、きゅうりのぬか漬け。
鶏ももの照り煮、アボカドとキュウリのサラダ、きゅうりのぬか漬け。
キッチン吊戸の扉 |
2006年10月30日 |
悩ましい問題が解決。
まずは昨日からトイレの吊り戸をつけた。
ヒンジで吊って、フラップステーを取り付け。
予想外に扉が重くて片側だけじゃダメみたいだったけど、なんとかついた。
今日は会社から帰ってきてからキッチンの吊り戸の作業。
ホールソーで溝をほって、ヒンジ取り付け。
扉を取り付けて、フラップステーをつける。
音がすごいんだけど、外には聞こえないみたい。
だから夜でも作業ができる。
それだけコンクリは気密性がいいんだけど反響もすごい。。
扉を閉めると面白いようにエコーがかかる。
あ〜〜〜〜〜♪
まずは昨日からトイレの吊り戸をつけた。
ヒンジで吊って、フラップステーを取り付け。
予想外に扉が重くて片側だけじゃダメみたいだったけど、なんとかついた。
今日は会社から帰ってきてからキッチンの吊り戸の作業。
ホールソーで溝をほって、ヒンジ取り付け。
扉を取り付けて、フラップステーをつける。
音がすごいんだけど、外には聞こえないみたい。
だから夜でも作業ができる。
それだけコンクリは気密性がいいんだけど反響もすごい。。
扉を閉めると面白いようにエコーがかかる。
あ〜〜〜〜〜♪
鯛とネギ |
2006年10月30日 |
2948mm v.s. ボルボ |
2006年10月29日 |
キッチンの吊り戸の扉に頭を悩ませながらホームセンター通い。
昨日は一日で、新井薬師のドイト、三郷のビバホーム、志村坂上のビバホーム。
なかなか作業に移れずイライラする。
夕方帰ってきてから作業をするが吊り戸の扉をどうやって隙間なく吊るか、頭を悩ます。
蝶番か?ヒンジか?ステーか?
買わなきゃならないボルトクランプを購入しに今度は豊洲のビバホームへ。
バッテリー上げたときに上った坂なんてアクセル一踏みでびゅーん。
ボルトクランプとともにヒンジと玄関上部の木材を購入。
玄関上部の木材は2948mm
ボルボに入るかどうか微妙だったけど、やってみたら入った!
棒状で斜めに入れれば3mは大丈夫みたい。長いなぁボルボ。
昨日は一日で、新井薬師のドイト、三郷のビバホーム、志村坂上のビバホーム。
なかなか作業に移れずイライラする。
夕方帰ってきてから作業をするが吊り戸の扉をどうやって隙間なく吊るか、頭を悩ます。
蝶番か?ヒンジか?ステーか?
買わなきゃならないボルトクランプを購入しに今度は豊洲のビバホームへ。
バッテリー上げたときに上った坂なんてアクセル一踏みでびゅーん。
ボルトクランプとともにヒンジと玄関上部の木材を購入。
玄関上部の木材は2948mm
ボルボに入るかどうか微妙だったけど、やってみたら入った!
棒状で斜めに入れれば3mは大丈夫みたい。長いなぁボルボ。
電動工具 |
2006年10月28日 |
グラインダーとジグソーは家にある。
ドリル系統もあるにはあるが、プロ用のでとても重くて私には使い勝手が悪い。
普通のDIYの工具がほしい。
どでかい本棚、タンスを作る予定。
ライティングレールもつり下げねばならない。
たぶん将来的には吊り戸も買ってつける事になるだろうし。
ということで、買ってしまいました!
ボッシュの振動ドリル & ナショナルのインパクトレンチ
振動ドリルはハンマードリルと迷ってたんだけど、価格の面からハンマーまでいらんだろうと。
また10mm開ければいいだろうと。そして見つけたのが掃除機もついてて、ドリルドライバーとしても使えるもの。やっぱり充電式は弱いからコードイン。
インパクトレンチはドリルドライバーでも良かったんだけど、本棚を作るときにボルトを閉めるレンチが欲しかった。コードインが良かったんだけどあんまし種類がなかった。そしてボッシュのインパクトは0〜高速回転のスムーズさにかけた。やっぱ日本製?ということで広く初心者DIY向けの物にした。
もうちょっと考えたかったけど、進まんからこれでいくぞ。
明日は吊り戸棚制作だ!
で、扉の開き方が梁にあたってNGだったのでステーを買った。
上開きステーはあまり一般のお店では扱ってない。
店員さんに聞いて、ネットで探してみた。
見つけたのがここ。ヨットのお店です。
ニュージャパンヨット
ヨットの中に使うのか知らないけれど、良いデザインのステーがあった。
しかも片側だけで済む。取り付け方も簡単そう。
購入したら、結構親切で良い感じでした。
ここの車用の照明もキッチンに良い感じ。買おうかな。
だんだんマニアックになってきた、ヤバい。
ドリル系統もあるにはあるが、プロ用のでとても重くて私には使い勝手が悪い。
普通のDIYの工具がほしい。
どでかい本棚、タンスを作る予定。
ライティングレールもつり下げねばならない。
たぶん将来的には吊り戸も買ってつける事になるだろうし。
ということで、買ってしまいました!
ボッシュの振動ドリル & ナショナルのインパクトレンチ
振動ドリルはハンマードリルと迷ってたんだけど、価格の面からハンマーまでいらんだろうと。
また10mm開ければいいだろうと。そして見つけたのが掃除機もついてて、ドリルドライバーとしても使えるもの。やっぱり充電式は弱いからコードイン。
インパクトレンチはドリルドライバーでも良かったんだけど、本棚を作るときにボルトを閉めるレンチが欲しかった。コードインが良かったんだけどあんまし種類がなかった。そしてボッシュのインパクトは0〜高速回転のスムーズさにかけた。やっぱ日本製?ということで広く初心者DIY向けの物にした。
もうちょっと考えたかったけど、進まんからこれでいくぞ。
明日は吊り戸棚制作だ!
で、扉の開き方が梁にあたってNGだったのでステーを買った。
上開きステーはあまり一般のお店では扱ってない。
店員さんに聞いて、ネットで探してみた。
見つけたのがここ。ヨットのお店です。
ニュージャパンヨット
ヨットの中に使うのか知らないけれど、良いデザインのステーがあった。
しかも片側だけで済む。取り付け方も簡単そう。
購入したら、結構親切で良い感じでした。
ここの車用の照明もキッチンに良い感じ。買おうかな。
だんだんマニアックになってきた、ヤバい。
点灯☆ |
2006年10月28日 |
内部の照明はどうしよう…。
と迷ってました。
当初は普通の蛍光灯を考えていた。
ローゼットはちゃんとついてて照明を買うだけでポン付けできるはできるが、、、
それじゃ蛍光灯はつかない。
ローゼットをとって、コードを引っこ抜く…なんてことはもったいない。
たどり着いたのがライティングレール。
最初は簡易型、ローゼットにくっつくものを念頭においていたけど、
結構数が必要になるのでバカ高い。
そうなると直づけを考える。
が、
やったことがないので不安だ。
ここ数週間リサーチにリサーチを重ね、できそうだと思ったので試す。
部品を買って来て、バラして、つなぐ。
これで良いのか?と慎重になりながら。
大学の光の授業では、こういうことをやって、
一回ビリッと感電したことがある。バチッ!ときたこともある。気をつけねば…
コンセントにいれて…
点灯!すばらしぃー。おぉっぴらにはできないが、これでいこう。
と迷ってました。
当初は普通の蛍光灯を考えていた。
ローゼットはちゃんとついてて照明を買うだけでポン付けできるはできるが、、、
それじゃ蛍光灯はつかない。
ローゼットをとって、コードを引っこ抜く…なんてことはもったいない。
たどり着いたのがライティングレール。
最初は簡易型、ローゼットにくっつくものを念頭においていたけど、
結構数が必要になるのでバカ高い。
そうなると直づけを考える。
が、
やったことがないので不安だ。
ここ数週間リサーチにリサーチを重ね、できそうだと思ったので試す。
部品を買って来て、バラして、つなぐ。
これで良いのか?と慎重になりながら。
大学の光の授業では、こういうことをやって、
一回ビリッと感電したことがある。バチッ!ときたこともある。気をつけねば…
コンセントにいれて…
点灯!すばらしぃー。おぉっぴらにはできないが、これでいこう。
もっと豆が食べたい |
2006年10月27日 |
じょじょに |
2006年10月26日 |
結構できて来てるところはできて来たが一歩一歩じょじょに進んでいる。
3歩進んで2.5歩さがるといった感じ。
まず、キッチンの水道をつけてもらうが、お風呂の水道がNGだった。
排水の空間が確保できないらしい。
で、しかたがないのでお風呂の高さを一段あげた。
両親的にはOKらしいのでまぁいいか。
すったもんだして、お風呂とシャワーは無事について水が開通された。
もう一方はガス。
キッチンのガステーブルの施工説明書がなくて工事屋はできないと言っている。ってこれまでも何度もいわれたので、今更驚かない。
webで型番から調べるとどうもTOTOの商品だけど中身はハーマン。
TOTOに電話してもらって型番から施工説明書が出てこないか聞いてもらうことにした。ら、出て来たらしい。
型番調べてメーカーに聞く、そんなこと基本じゃん。とか思ったりするんだけど。。。
写真を載っけたいが、夜帰ってきて真っ暗、朝は寝坊助なので撮ってる暇がないぃ。
3歩進んで2.5歩さがるといった感じ。
まず、キッチンの水道をつけてもらうが、お風呂の水道がNGだった。
排水の空間が確保できないらしい。
で、しかたがないのでお風呂の高さを一段あげた。
両親的にはOKらしいのでまぁいいか。
すったもんだして、お風呂とシャワーは無事について水が開通された。
もう一方はガス。
キッチンのガステーブルの施工説明書がなくて工事屋はできないと言っている。ってこれまでも何度もいわれたので、今更驚かない。
webで型番から調べるとどうもTOTOの商品だけど中身はハーマン。
TOTOに電話してもらって型番から施工説明書が出てこないか聞いてもらうことにした。ら、出て来たらしい。
型番調べてメーカーに聞く、そんなこと基本じゃん。とか思ったりするんだけど。。。
写真を載っけたいが、夜帰ってきて真っ暗、朝は寝坊助なので撮ってる暇がないぃ。
豆がたべたい |
2006年10月26日 |
揚げ餃子 |
2006年10月25日 |
大根と手羽元の煮物 |
2006年10月24日 |
神保町の豆腐店 |
2006年10月23日 |
神保町の山道具屋sakaiyaの前にある豆腐屋さん。
古めかしい昔ながらの豆腐屋だ。
以前、おからを買った。
mixiに豆乳がおいしい!と出てたので買ってみた。
まさに、飲む豆腐。
侵入者F・C1・C2 |
2006年10月23日 |
今日は雨。
でも玄関の扉を塗るために取って横置きにしてある。
あけっぴろげ。
照明の位置を決めるため、帰宅してからマスキングテープを片手に家に入った。
電気をつけて1Fの玄関を入ると、
!
猫が2匹飛び出してきた。
雨宿りをしてたのかな?と思ったが、違ってた。
部屋の隅にもう一匹の侵入者あり。
カエルだ。
家の前の地主は庭をジャングルのようにしていて、池があり、カエルが湧いている。
なにも、ガス管の上にいなくても。。。
カエル注意。
でも玄関の扉を塗るために取って横置きにしてある。
あけっぴろげ。
照明の位置を決めるため、帰宅してからマスキングテープを片手に家に入った。
電気をつけて1Fの玄関を入ると、
!
猫が2匹飛び出してきた。
雨宿りをしてたのかな?と思ったが、違ってた。
部屋の隅にもう一匹の侵入者あり。
カエルだ。
家の前の地主は庭をジャングルのようにしていて、池があり、カエルが湧いている。
なにも、ガス管の上にいなくても。。。
カエル注意。
天丼と厚揚げ |
2006年10月23日 |
考えるより行動 |
2006年10月22日 |
母はとりあえず動く。無駄な動きが多い。
私はまず考える、計画をする。合理主義。
中長期的な計画なしで行き当たりばったりの人生の母をあんまりよく思ってなかった。
合理的に一石二鳥な緻密な計算から成り立たせようとしていた。
家を建てるときも計画計画で頭フル稼働!
最近思うのは、頭で考えているばっかりでとっても疲れる。全然進まない。
やってみなきゃわからないってことばかりで、頭の中で緻密にシュミレーションしてから動こうとするけれど、思った程合理的に進まない。
もしや、インスピレーションを研ぎすまして、直感で突き進む方がいいんじゃなかろうか?
中長期的計画も大事だけど、目の前の問題を場当たり的にでも突破して解決して行った方が早いのかも…
とラジオから流れる成功者の話を参考に考えてみて、今日は実践してみました。
朝ご飯をすませて、
玄関ドアをはずす。
玄関ドアにオイルステンを母と一緒に塗る。
サンダーで戸があたる部分を削る。
玄関ドア吊り金具を黒に塗る。
キッチン吊り戸をどうするか実際に計って現場で考えてみる。方向性が見える。
道具が必要なので4mの単管と一緒にもろもろ道具を買いに行く。
自在クランプ30個やらなんやらを購入。
貸し出し車で運ぶ。貸し出し車を返す。
帰ってきてご飯食べて、吊り戸を加工。
吊り戸はただじゃつけられなかった。
隙間が小さくてつけられなかったけど、上下まっぷたつにして別々の所につけることにした。
初めて使うジグソー、切断。うまくできた。
キッチンの吊り戸はかなり悩ましい問題だったけど、これですっきり。
玄関ドアも良い色合いに。
一つ一つ実際に目の前にして解決していくのが近道なのかもしれない。
来週はライティングレールをつけるぞ。次は本棚、その次はタンス、その次は引っ越しだ…あー…って先々考えてしまうのは憂鬱になるからやめよっと。
私はまず考える、計画をする。合理主義。
中長期的な計画なしで行き当たりばったりの人生の母をあんまりよく思ってなかった。
合理的に一石二鳥な緻密な計算から成り立たせようとしていた。
家を建てるときも計画計画で頭フル稼働!
最近思うのは、頭で考えているばっかりでとっても疲れる。全然進まない。
やってみなきゃわからないってことばかりで、頭の中で緻密にシュミレーションしてから動こうとするけれど、思った程合理的に進まない。
もしや、インスピレーションを研ぎすまして、直感で突き進む方がいいんじゃなかろうか?
中長期的計画も大事だけど、目の前の問題を場当たり的にでも突破して解決して行った方が早いのかも…
とラジオから流れる成功者の話を参考に考えてみて、今日は実践してみました。
朝ご飯をすませて、
玄関ドアをはずす。
玄関ドアにオイルステンを母と一緒に塗る。
サンダーで戸があたる部分を削る。
玄関ドア吊り金具を黒に塗る。
キッチン吊り戸をどうするか実際に計って現場で考えてみる。方向性が見える。
道具が必要なので4mの単管と一緒にもろもろ道具を買いに行く。
自在クランプ30個やらなんやらを購入。
貸し出し車で運ぶ。貸し出し車を返す。
帰ってきてご飯食べて、吊り戸を加工。
吊り戸はただじゃつけられなかった。
隙間が小さくてつけられなかったけど、上下まっぷたつにして別々の所につけることにした。
初めて使うジグソー、切断。うまくできた。
キッチンの吊り戸はかなり悩ましい問題だったけど、これですっきり。
玄関ドアも良い色合いに。
一つ一つ実際に目の前にして解決していくのが近道なのかもしれない。
来週はライティングレールをつけるぞ。次は本棚、その次はタンス、その次は引っ越しだ…あー…って先々考えてしまうのは憂鬱になるからやめよっと。
とっちらかってます |
2006年10月21日 |
何からしたらいいんだか頭の中がとっちらかってます。
更新が滞ってますが、せっかく書いたブログの文章を会社に忘れてきたので
10/13〜のブログはしばしお待ちを。
さて今日はとりあえず、照明の位置を母と相談。あれやこれや、金額の面やらデザイン性やら取り付けられるかどうかなどなど、照明のことだけでもいっぱいいっぱい。
午後から今住んでいる方の家のリフォームの見積もり打ち合わせ。
が、当初頼んでいたのとは全然違う全面改装リフォームの見積もりがきた。
良いお客様にはなれないのよ…
ということでもう一度プチリフォームで見積もってもらうことになった。
ネットで照明の事など調べていたら、もう夕方!
4mの単管を購入しなければならない。これは志村坂上のビバホーム。貸し出し車が借りれるからだ。
電話してみたところ、貸し出し車が迷って帰ってこないらしいぃ。
やることは他にもいっぱいあるので、振動ドリルのリサーチで三郷のスーパービバホームにいくことにした。
飛鳥山の高速から30分。一人ボルボで高速に乗るのも大分慣れた。ETCもついてるし♪
しかし閉店まで1時間半。こんな楽しいテーマパークではすぐ時間が経ってしまう。
はよせねば。
まず1.5mの単管5本を半分にしてもらう。他1mの単管8本購入。
単管の頭、蓋の部分の見本を購入。
他にもキッチン吊り戸の上開きステーとかを探したり、照明器具の装置を見たり、
あっちゅう間に閉店。買い忘れたもの多数。
帰りは付属のでっかいショッピングモールの中をてくてく散歩しました。
いやぁー若い夫婦ばっかだねぇ。こういう所で買い物するんだねぇ。
でも全体的に高いな、イトーヨーカドー。
更新が滞ってますが、せっかく書いたブログの文章を会社に忘れてきたので
10/13〜のブログはしばしお待ちを。
さて今日はとりあえず、照明の位置を母と相談。あれやこれや、金額の面やらデザイン性やら取り付けられるかどうかなどなど、照明のことだけでもいっぱいいっぱい。
午後から今住んでいる方の家のリフォームの見積もり打ち合わせ。
が、当初頼んでいたのとは全然違う全面改装リフォームの見積もりがきた。
良いお客様にはなれないのよ…
ということでもう一度プチリフォームで見積もってもらうことになった。
ネットで照明の事など調べていたら、もう夕方!
4mの単管を購入しなければならない。これは志村坂上のビバホーム。貸し出し車が借りれるからだ。
電話してみたところ、貸し出し車が迷って帰ってこないらしいぃ。
やることは他にもいっぱいあるので、振動ドリルのリサーチで三郷のスーパービバホームにいくことにした。
飛鳥山の高速から30分。一人ボルボで高速に乗るのも大分慣れた。ETCもついてるし♪
しかし閉店まで1時間半。こんな楽しいテーマパークではすぐ時間が経ってしまう。
はよせねば。
まず1.5mの単管5本を半分にしてもらう。他1mの単管8本購入。
単管の頭、蓋の部分の見本を購入。
他にもキッチン吊り戸の上開きステーとかを探したり、照明器具の装置を見たり、
あっちゅう間に閉店。買い忘れたもの多数。
帰りは付属のでっかいショッピングモールの中をてくてく散歩しました。
いやぁー若い夫婦ばっかだねぇ。こういう所で買い物するんだねぇ。
でも全体的に高いな、イトーヨーカドー。
マヌビッシュのフレンチトースト |
2006年10月21日 |
うちではマヌビッシュが流行っている。
おいしかったフレンチトースト。カスタードがしみこんでて、もう…とろける。
おいしかったフレンチトースト。カスタードがしみこんでて、もう…とろける。
もつ煮? |
2006年10月20日 |
里芋の煮っころがし |
2006年10月19日 |
iMacの箱 |
2006年10月18日 |
会社のMacがintelMacに変わったってのは書いたけど、
その箱が会社に捨てられていたので、すかさずもらう。
引っ越し用にベストじゃん。取手もついてるし。
母に車で来てもらって引き上げ、そのまま豊洲のスーパービバホームへ。
最近豊洲はららぽーとなどができて活気がある。
3F手摺用単管と玄関扉の木材を購入。
店員さんから「何を作るんですか?」と聞かれ、
玄関の戸ですと答えると、「あらー楽しそうねっ」とうれしそうにしてた。
楽しそう?
そうかはたからみると楽しそうなのか。
楽しいんですよぉ〜と自慢しとこう。(でも実際はとっても大変)
その箱が会社に捨てられていたので、すかさずもらう。
引っ越し用にベストじゃん。取手もついてるし。
母に車で来てもらって引き上げ、そのまま豊洲のスーパービバホームへ。
最近豊洲はららぽーとなどができて活気がある。
3F手摺用単管と玄関扉の木材を購入。
店員さんから「何を作るんですか?」と聞かれ、
玄関の戸ですと答えると、「あらー楽しそうねっ」とうれしそうにしてた。
楽しそう?
そうかはたからみると楽しそうなのか。
楽しいんですよぉ〜と自慢しとこう。(でも実際はとっても大変)