パートみたいなレーチンワークで売り上げノルマを課せられないものが良かったのだけど、あまりにも年収がさがるもんだから、駄目もとで正社員職で、マーケティングスタッフっていう名の職業を受けた。
しかも、見知らぬバイクのオイルの会社で、これから売り出そうってとこ。冷蔵庫オイルのシェア90%以上で安定感はあり。場所が麹町。
試験と面接が二回。
はっきり言って、試験はダメダメだと思う。
面接で言われたのは、
残業代でない
イベントで土日出勤あり(代休取得)
うちは中小企業だから。
年収が減るよ
子供は???
年収は100万減。
実質、今の会社で残業して稼いでたお金がないというのと等しい。
実際残業時間を聞くと、月平均で5〜10時間だと。今の会社じゃ、ありえん。
イベントはバイクのイベント。どんとこい。
大きな壁が子供だ、。。
育児休暇、時短勤務は、両方同じだが、期間が違う。かたや、3歳まで、今のとこは5歳まで。
しかし残業ないんだから、あんまり関係ないのかもなー。
明後日までに決めなければならない。どーしよー。と本当に悩み中。。。
会社に身を置くなら、自分のスタイルが通せるか。あるいは、割り切って会社を利用するか。どっちかしかないと思っていますけど、どうでしょうね?
社長になって改革するっていう手もあるかもしれませんが、これだと自分のスタイルと合わないでしょう?悩みどころですね。
行動しないで後悔するよりも、行動して後悔した方が良いと思うなぁ。
今のところ、転職20%、とどまる80%。
やっぱり年収がこんなに違うとなー。
嵐が来たー、心模様と同じ。