ユーザー車検 練馬陸運局

2021年03月11日

EwKr_AgVoAAv9fH.jpeg

必要
・車検証
・自賠責保険証(有効期限、更新期間が入ったもの

不要
・印鑑
・重量税納税証明書

荷物はそんなに下ろさなくても良さそう。
最大積載量 450kg(記載する)

料金 合計 24,780円
自賠責保険料 14,280円
印紙代 10,500円
・重量税8800円
・審査証紙1300円
・検査登録印紙400円



A)ユーザー車検を予約
https://www.yoyaku.naltec.go.jp/pc/reservationTop.do

B)テスター(必須ではない)
オススメ(8:30からやってるしお兄さん優しくて一式1600円)
ミヨシタイヤ販売
https://goo.gl/maps/KwGohdeonJ4m8Znp7
・自賠責に加入しとく
自賠責保険料 14,280円

C )車検(練馬陸運局)
1)準備
A棟へ
・車検証のQRコード読み取って、自動車検査票1をプリントアウト
・OCR継続検査申請書(鉛筆・ボールペン)を記入
・自動車重量税納付書(ボールペン)を記入

2)印紙を購入、貼ってもらう
B棟へ「継続検査」っていえばわかってもらえる

印紙代 10,500円
 重量税8800円
 審査証紙1300円
 検査登録印紙400円

3)受付
A棟5Cへ書類一式を提出(不足あったら追記)

4)検査ラインへ
初心者は5番で並んで、建屋に入る前にハザードすると、検査員に付き添ってもらえる。

並んでると、検査員が来てチェックが開始(いつも速すぎて着いていけない)
・フロント周り
 左右ウィンカー、ハザード、ライト、パッシング、バンパー、ウォッシャー。
・リア周り
 左右ウィンカー、ハザード、ライト、バックランプ、ナンバー灯。
・ボンネットの中
・走行距離

検査ライン突入 上のモニタに従って入る。
1 サイドスリップ検査(そのままゆっくり通り過ぎる)
2 フロントタイヤを指定位置に落とす
ライト検査
前ブレーキ、リアブレーキ、駐車(サイド)ブレーキ検査
3排ガス検査 検査票に印字
4下回り検査 検査票に印字 そばの小屋で捺印もらう

A棟5Bへ書類一式を提出
OKだと、新車検証・新シール(+自賠責返却)が渡されて完了
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | bike>整備 | *
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?


コメント: