ひとの駅かわうちのマップ

2009年12月29日

MAPDM.png
随分前に作りましたが案内してませんでした。
ひとの駅かわうちのマップ付きDM。
PDFはこちら。
mapDM.pdf

富岡まではわかるけど、
川内村まではわかるけど、
ひとの駅は結構入り組んでて分かりにくい!
分かりにくいからおもしろい!
とおもしろがってる場合じゃなく、たどり着けなきゃね。
でも道中も楽しんで♪

いろいろ進化してるらしいけど、全然行けなくてごめんなさい。
次行くときは楽しみにしてます。

by yumuy at 11:28 | 東京 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | あむくま | *

今度こそオープンっ

2009年05月29日


いざオープン!とするたびに問題がおきてオープンできなかったけれど、yagiさんはめげずに一歩一歩問題解決していきようやっと正式にオープンできそう〜!
本当にがんばってましたね、いろいろありました。そして、これからが楽しみですね。

ちなみに、ここのデザイン作りました。が、サイトデザイン初心者なので、不具合は許してちょ。
いやーInDesign使えるわ。欲しいわ。でも高いっ。
by yumuy at 23:21 | 東京 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | あむくま | *

ひとの駅からじゃがいも届く

2008年09月04日

080902hitonoeki1.JPG
丼さん、ありがとっ。
おいしくいただいております。
080902hitonoeki2.JPG


by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

お酒@ひとの駅

2008年08月08日


ご報告遅れましたが、川内村高田島のお酒のラベルをひとの駅としてデザインさせてもらいました。
絵は山口さん。ひとの駅のロゴは岡本さん。デザインとまとめは私。
赤いのが黒米から作った古代米酒、白いのがどぶろく。

「大白道」「母岩」は、それぞれ川内村をこよなく愛した草野心平の詩集のタイトル。「大白道」とは月の軌道のことで、「母岩」とは宝石を包む岩のことらしい。
ネーミングもyagiさんと一緒に考えに考えて提案。良いネーミングだと思います。

どぶろくを作らせてもらってる過程で感じた事。
白い液体がプツプツ言ってる様は生き物のようで、
静かな世界でとっても小さくプツプツ言ってるのが
山口さんの雨に描かせた絵の世界と似てた。
タイトルは控えめに、絵にとけ込むように、
赤と白の液体の世界を出しました。
ちょっとワインみたいなラベルになったけど、
それはそれで満足してます。

久しぶりにデザインしたって感じ。こういう作業が本来の自分だと思う。

>山口さん
ありがとう!またよろしく。
by yumuy at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(5) | TrackBack(0) | あむくま | *

ひとの駅会議

2008年03月23日

3連ちゃんでアフター5が充実…。
会社では超暇人。まさに理想的だ。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

馬路のゆず

2008年02月02日

07umaji00.JPGバイクで四国に行った時に、立ち寄った馬路村。
なーんもない村だったけれど、柚子が特産だった。
とってもおいしいから!ということで柚子100%果汁の商品を一瓶購入。
それが大アタリ!
お酢として使うととてもフルーティー。
もちろん魚にも合いますが、温野菜のお浸しなんかに少しいれるだけでフワッと広がる爽やかな柑橘感。
運動してる時は、ポカリが嫌いだから、水に少量いれて飲んでました。とってもいいです〜。
保存も外に出しておけば冬場は半年くらい大丈夫。腐りません。
そこで毎年一瓶買ってます。


買うとついてくる馬路村の販促ツールが、また素晴らしい。
学ぶべきところ満載。

07umaji02.JPGまず届くと、包装からブランドデザインされてます。
小綺麗にするのではなく、馬路村のイメージでグイグイ来ます。
「ぼくの村には、ごくんがある」。ごくんは柚子ジュースの商品名。
自慢の一品ってことですね。


07umaji03.JPG
柚子ジャムをかったんですが、かわいいでしょ?この包装。
ビニール袋のイラスト、すごくかわいい。


07umaji04.JPG販促リーフレットは必ずつきます。
これが読ませる。読みたくなるような内容と邪魔しないデザイン。
馬路村農協というより村人とやり取りしているような、暖かい気持ちになります。


07umaji05.JPG07umaji06.JPG

サービスでついてたカレンダー。
今度また行って、このイラストレーターさんはどんな人なのか、会ってみたいなぁ。
地中海博物館とセットで行こうかな。
また全日雨だと辛いな。。。歳だな。。。

by yumuy at 00:00 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

身の毛もよだつビビビ

2008年01月19日

ブランド「カ」
ブランドリョクを引出し
ブランド化する。
ブランドを人に伝える役割その担い手にはアートディレクター・デザイナーがいたりする。

今まで勘違いしていた。
仕事柄、無理矢理ブランドという言葉を使って来たけれど、
ブランドとは付加して作るものではなく、引き出すべきもので、
無理矢理付加してもいつか破綻する。
とにかく企画書をあげなければならない環境でやってると、分析よりもこじつけばかり。
分析するような時間も体験も与えてくれないのに、ブランド化なんてできるはずもない。
ただの頭でっかち。
・関サバがブランドとして成り立つ理由。
・大豆が製品になり価値を創出させるブランドの仕組み。
・輪ゴム0.7円をブランド化で20円にさせるアイディア。
どれもちゃんとした理由があってのこと。

という考えさせられる話を学習院で拝聴してきました。
これも父ちゃんが引き合わせた縁。

昔うちで働いていた元Hondaのianさんは目白をブランド化しているアートディレクター。
父の葬儀に来てくれた時に、再会。うちで働いていた時はまだ中学生だった私。
で、川内村の事を話したら、興味を持ってくれたので、本日訪問することになった。
そしてたまたま、「ブランド」の公開講義があって、みんなで参加。
それがドンピシャっ!ビビビと身の毛がたつ。
彼がなぜHondaだったのか、yagiさんがなぜHondaなのか、
ianさんは目白の地域を、yagiさんは川内村を、
ianさんも私も新潟のトリエンナーレ・馬路村に興味を持つ。
そして今日たまたま訪問したときに、ドンピシャな講義。
ビビビ。
そして、この家を設計してくれた長洲さんはianさんと同大学で同期だ。たぶん。
ビビビ。
岡本さんの数少ない画集を川内に移住した斉藤夫人が所有。
ビビビ。
ホリロとカルディで出くわし、こんな展開になるなんて!
ビビビ。
普通こんなにつながってるもんなの?そういうもの?
誰かそれが普通だって言ってくれ。
このままだと宗教にはまりそうで恐い。

by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | あむくま | *

ホリロ〜〜

2007年12月23日

ホリロからお手紙が来た。
下北のコーヒー屋で偶然再会し、
mixiで再会、なんだか凄い縁を感じる一人がホリロ。
この前会ったのが、もう1年半前になっちゃった。
 http://yumuy.seesaa.net/article/17840729.html

そのお手紙を読んで、
探してたジグソーパズルの1pieceが見つかった!
なんで、ホリロが持ってるの?!と、驚き。

で、即決のホリロ。だっ、大丈夫ですか!?と心配になるけれど、
結果がどうあれ、きっとホリロは何かを得られるはずだ。

詳しい説明をするために、青山へ。
パーティに紛れ込ませてもらう。
進む時には進むもので、岡本さんからも電話があり、パーティの前にロゴの打ち合わせ。
yagiさんも来てもらって4人顔合わせ。
まずは2/10にホリロと川内へ行く事になりました。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | あむくま | *

山口達己の視界

2007年12月23日

山口さんの写真をいただいておいて、整理してなかった怠け者。
スンマセン忘れてました。

山口達己 in ひとの駅
yama_eki.jpg


ID:uchi
PASS:wa

山口さんの色は濃いので、今回バックは黒にしてみました。
独特の色調と雰囲気です。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

雨を待つ男の写真

2007年11月01日

e127-11.jpg荒川バタフライさんは、
夏に自転車で通勤してて暑かったので、荒川を往復バタフライで泳いでいた。という逸話から命名した。
けれど、別名「雨を待つ男」

雨で絵を描きます。だから雨が待ち遠しいの。

川内で撮ってもらった写真が毎日送ってもらってます。
昨日送ってもらった写真はたまたま2枚の写真がつながってメーラーで見えて、
おもしろかったので、つなげてみました。

幻想的。
by yumuy at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

かわうちを撮る

2007年10月21日

0710turingph000.JPG

荒川バタフライさんに川内村の写真を撮影してもらうのに、ひっつき虫。

土曜日の夜に入って、日曜日の朝出発。
まずは「ひとの駅」に向かう。
八木澤さんとタンデム。荒川バタフライさんは大丈夫かなぁ〜?
0710turingph001.JPG0710turingph002.JPG

0710turingph006.JPG早速ひとの駅の写真をバシバシ撮ってもらう。
ひとの駅はすでに掃除がされてて、電気も水も天井もバッチシ。

体育館ではソバが干されていた。強い光を浴びて気持ち良さそう。
0710turingph007.JPG0710turingph008.JPG
無事TYSを借りて、エンジン始動。ここからは3人3台で。
次の場所は「篠崎山荘」。
0710turingph015.JPG


0710turingph020.JPGここは素晴らしい景色だった。イーハトーブを思い出させる草原。
ん〜気持ちよい〜。


0710turingph023.JPG林をちょっとのぞくと山の幸。
残念ながらキノコは姿を探せなかったけれど、
葡萄が豊作。

0710turingph024.JPG山椒もいっぱいゲット。実が赤い。


0710turingph028.JPGコクワはキュウイの原型。
とっても甘い。

0710turingph029.JPGあけび。こんなにたくさん。紫の淡い色がとても綺麗。
しばらく子供になって遊んでました。


0710turingph037.JPG場所を移して山の頂上付近でパシャリ。
頂上付近は紅葉が少しはじまってましたが、本格的になるまでにはまだまだ。
でも北風がとても冷たく、秋はもうすぐです。

川内村を走ったことはあったんだけど、
やはり知ってる人と走ると良いスポットを知ってるね。
気持ちのよい林道を少し堪能させてもらいました。


0710turingph042.JPGそしてお昼は山菜直売所に。やっと来れた。
ここは川内村のおいしいものをいっぱい提供してくれる。
シシタケのおこわ。これがおいしいんだ。
きゅうりと瓜のニンニク漬けと一緒にいただくと食が進んでしまう。


0710turingph040.JPGそして、また出て来た!
スズメ蜂の幼虫。。。しかも巣ごと、動いている幼虫をピンセットで出してみる。
荒川バタフライさんは動いてるまま口に。…私はそれはちょっとできず。
そして焼き幼虫。熱でパンパンに膨らんだ幼虫をパクリ。食べました。
味は…コーン?5匹くらい食べたけど、荒川バタフライさんは手のひらに乗せて一気にいってました。


0710turingph045.JPG山菜直売所の遠藤さんが作った「ツリーハウス」を見せてもらう。
有言実行。すごいです。
増築を重ねる予定で、テラスができて、釣り堀ができるらしいです。


絵になるなぁ。

0710turingph046.JPG


0710turingph048.JPG帰りは四倉で蟹汁をおごってもらう。
ここ四倉PAの食事は激ウマ安です!穴場です!みなさん行きましょう〜
行きは鮭イクラ丼をいただいたのですが、こんなにイクラが入ってるイクラ丼をみたことがないってほど入って850円。新鮮おいしい安いと3拍子そろってます。
蟹汁もこれで250円。八木澤さんの一声でかなりオマケしてもらってますが、ほんとおいしいです。
行きは反対車線になるので、地下道を通ってください。
帰りは時間との戦いですが、7時頃だったら四倉でしょ〜。


さて、荒川バタフライさんの写真が楽しみっ。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | あむくま | *

むっちゃんのレポート

2007年08月17日

05amukuma_repo.JPGgasgasの自賠責書を会社で探していると、むっちゃんの書いたあぶくまツーリングレポが出て来た。
あった。(いや、自賠責書はないんだけど…)

今読み返してみると、当時と違ってすーっと響くものがあった。

口数が少なくて何考えてるかよくわからない行動だと思ったけど、そうじゃなかったってことがわかったし。
ソロの山探で培われる精神とかも、山で一人プチ遭難した私は少しわかる。
地面掘って環境悪といわれるよりも、もっと掘らない走り方を学ぼうよとか。
そこからトライアルに行く経緯とか。
on any sunday のような自由を謳歌する環境を見いだしたいという姿勢とか。

一つしょげる点は…
私はそんなに情けない馬だと思われてたことか…。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

ひとの駅*Logo

2007年07月20日

Ts02.jpg

オカユウ手彫りのロゴマーク。ちょっとだけいじらせてもらって形を整えました。

ひとの駅もいよいよ始動。というのに、私は仕事やりはじめてからどんどんどんどん急激に忙しくなり、やりたくても出来ない状況です。
暇だった時が懐かしい…。
8月9月10月まで予定表がいっぱいってどういう事よ。夏休みって何?。

ごめんね、丼さん、がんばって!!
って言っても、人がやってる制作物にとやかく言いたくはないけれど、私だったらこうするとか思っちゃうわけで、理想はあるんだけど手が回らない現実。

できるだけ。ってところでカンベンしてください(-人-)
by yumuy at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

ロングラン?165km

2007年05月18日

0705187.JPGワカサギのマリネ、パプリカのオイル漬け、バケット買って、谷中珈琲に豆を買いに行って、普通だったら夜の宴会(というかミーティング)に行くが…そこは私。

IKEA船橋に行く。
生暖かい気持ちいい風に吹かれながら湾岸線沿いの下道を走る。
到着したはいいけれど、時間がなかったので、目当ての物だけ買っておさらば!


IKEA船橋に行く。
生暖かい気持ちいい風に吹かれながら湾岸線沿いの下道を走る。
到着したはいいけれど、時間がなかったので、目当ての物だけ買っておさらば!

やっと白岡へ向かおうとするが…ん?どうやって行けばいいんだ?
地図を見るも千葉から埼玉って入り組んでてわかりにくそう、たぶん迷う。
なので、環七まで戻って行く事にしたのが大失敗。すごい遠回り。。。
前に行った時と違って高速使わなかったおかげで蓮田近辺で迷う。

0705188.JPG結局またもや大遅刻。
到着したら話は進んでた。進んでたらallOKダ。
このミーティングはもうちょっと進んだらみんなにお知らせします。
お手伝い探してます〜。
左から、オカユウ・荒川バタフライさん・ヒグチさん。


12時に帰路についたけど、1時にはついたから、東京に帰るのは速いんだよなぁ。
と、本日の走行距離は165km。
ひっさしぶりに100kmを越すロングランッ。
以前は250kmとか、北海道だったら400kmとか普通に走ってたのに、体がなまったなぁ。
翌日座り過ぎで股関節が痛いです。それでも少しは立って乗ってたんだけど。
腐った桃には決してなりません!
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

三小のお掃除

2007年05月01日

長いゴールデンウィーク、どうするよ?って考えつつ行動。
「ひとの駅」で使えるようになった廃校を見に行く。
タッキーが先に行って掃除をしているらしいので手伝いに。
hitonoeki0704301.JPG


hitonoeki0704302.JPG廃校にたどりつくと、安っさん達が来てた。見学らしぃ。
まずは一緒に見る。
三小はみるからに赴きある昔ながらの小学校のたたずまい。
のどかな自然の中。
でも中は、、、結構汚れている。蜘蛛の巣やら、ホコリがたまってる。
こりゃきれいにしてニス塗らねばね。
まずは屋根の修理をしてもらうことから始めないといけないけど。


平屋で横長、とっても長い廊下で各教室が連なってる。
理科室にはいろいろ面白いものが。
プラネタリウム。これ使えそう。
人体君。うーん、君とってもいいね。
hitonoeki0704303.JPGhitonoeki0704304.JPG
その他、モナリザやら変に大雑把な地図やらで飽きさせない。

安っさんたちが帰ったあとは、タッキーとisgkさんと3人で一緒にお掃除。
でも掃除道具がないやら人手不足で全部は無理でした。
途中休憩を挟んで、廃校の真っ正面の玄関でコーヒーをいれて飲みながら、楽しくね。
半分ちょっと終わったかな。

その後、川内周辺を探索。まだここらは桜が咲いている季節。
川内村の北の方角、都路を目指しちょっとドライブ。が、、、海に来てしまった。
tomioka0704301.JPG

ひさびさの海だ〜。行き当たりばったりも楽しい。
tomioka0704303.JPG tomioka0704302.JPG


半ば無理矢理yagiさんにお願いしてもう一泊させてもらった。
川内村にはじめてきたのは4年前。
あの頃はレースって見るもんだと思ってた。
見学しに来ない?とisgkさんにだまされ、
トランポに乗せてくれるとばかり思ってたら、入らず、爆走するハイエースの後ろをひた走り、
とっても寒くて凍えながら川内に。それが最初。
不思議な縁で、レースに出て、川内村出身のyagiさんとこうして話してる。
高校生の頃、「バイクに乗りたい」と言ってた友人に、「バイク?全然興味ない」と言ったのに。おかしいなぁ。
と、yagiさん、isgkさんと話してて思ってた。

翌日は、おばあちゃん家の荷物を取りに喜多方へ。
荷物の状況は酷い状態になってた。これも懸案事項だなぁ〜。
kitakata0705011.JPGせっかく喜多方まできたのだから、ラーメン食べていきましょーということになった。
が、私、喜多方ラーメン食べ過ぎてあんまし好きじゃなかった。
でもisgkさんおすすめの「坂内食堂」を探し出し、行列に並んでみた。
肉そばが有名らしいが…肉…もう焼き肉で食べ過ぎてしまってて…ネギラーメンにしました。
スープは透明、たぶん鳥ダシ、麺はやはり太い、が、太麺にまけずおとらずの良いスープ。
はじめておいしい喜多方ラーメンを食べた。これ、かなりオススメ!

kitakata0705012.JPG


joh_akuthi.JPGさて、急いで東京に戻って、XRをstradaに返却せねば。
と東北道をipod合戦しながらひた走り、家到着。
荷物置いて、stradaへXR250でgo…と走り出すと、雨…
カッパ着てない、暖かかったからTシャツに上着。無防備な状態。
stradaに到着して、報告会をし、さて帰ろうとしたら、やっぱり雨。
整備に来ていたjohさんの好意でトランポに乗せて送ってもらえることになったが…
トランポは軽。フルサイズのオフ車が2台も入るのか?
そこはjohさんマジック。すっぽり入って、荷物も積載…過積載の軽とはここまですごいのか。
軽バンが欲しくなってしまいました。


遊んだので、あとはお家のことしなきゃ。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | あむくま | *

あぶくま

2006年08月12日

一歩大きく前進したようです。
3つある廃校のうち1つの3小を使えることにほぼ決定。
本決定のために提案書を作成しなければならないのだけど、
そのお手伝いをしたいのだけど、前のようにはできない。

会社の環境が変わってしまった。
webの閲覧ができない。よって調べられない、原稿授受ができない。
まっそれは我慢しよう。

2人で1台のPCになる…かもしれない。全社的に。
今時、手書き、計算機のアナログ世界に戻るのか。
でも得意先に対して申し訳がたたないのでPC待ちして作成することになる。
残業するなと言っておいて、残業だろう。
やってられないな。ついていけないかもな。

でも、
来年は家も建ってるだろうし、ひとの駅も進みそうだし。
明るいな。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

引きよせられて

2006年05月09日

私も引きよせられた一人ですが、他の人も引きよせてます。
victorさんに続いて、今度は環境応援団IPPOの前田さん。
ippomaeda01.JPGippomaeda02.JPG
八木澤さん、丼さん、前田さん、神保町の台湾料理屋に集合してあぶくま飲み会が行われました。
丼さんが猛烈アタック?したかどうかはわからないけれど、前田さんは以前から廃校が欲しかったらしく、とりあえず会ってお話をすることになりました。

前田さんとはじめてお会いしたのは最初の頃のクリーンナップトライアル。
お掃除の意味を参加者全員に説明してる前田さんを見たのが最初。
前田さんのプレゼンはわかりやすく入りやすさを感じた。リーダー的存在感を感じてすごいなと思った。
元モトクロスライダーで、サーファーで、容姿端麗、2人のお子さんがいて、29歳!同い年!!びっくりだ。
こんな人もいるのねぇーと感心しきり。
刺激をたくさん受けました。

かわうちを舞台に、いろんな人との関わりがとってもおもしろい。
結果より、その過程をみんなと一緒に楽しみたいな。
もちろんバイクでも。
by yumuy at 19:00 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

gallopF2006食事編

2006年04月23日

ogurai.JPGgallopへ行くに当たってイケてる食事をピックアップ。
今回は大食らいの人々が多かったのでボリューム系です。

PAsekimoto.JPGまず、常磐道行きのお昼です。
関本というPAはアタリでした。
ボリューム感たっぷりで安いです。アットホームです。
私は鰆の竜田揚げ。キャベツがどっさり、みそ汁に菜の花のお浸しと筍の鰹和えが出てきました。


そして大盛りで有名な川内の「峰」
mineyasai.JPG頼んだのは野菜炒め定食。
ダイエットちゅうなのでご飯半分!にしたのに…
これ半分?

minekatukare.JPGこちらカツカレー。これもボリューム満点。湯気たってます!

minekatudon.JPGこれはカツ丼。カツ丼は普通らしいです。そうかぁ?
by yumuy at 00:00 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | あむくま | *

日帰り運転手

2006年04月16日

川内村の廃校計画の現状は
3小は取り壊し決定。跡地に住宅地などを建設予定。
2小は渋谷の高校が4/1〜使用しはじめ、今日テレビで紹介されたとか。
1小は思い出、グリーンツーリズムということで残すというのは決定されているらしい。
そして今回はその1小活用の任務を与えられている1区の人たちにプレゼンをすることになった。

最初は八木澤さんとS2000でスカーッと川内村を目指す予定が…
丼さんがヨーロッパ帰りの時差ぼけで仕事が終わらず廃人状態なので、私が運転手になることにっ。麻子さんに言われてたので丼さんにはウンチクを語ったら捨てていくと念を押した。しょうがない。
しかも締め切り寸前だということで当日の日帰りに…泣
日曜1時出発と言ってたのに12時に電話が鳴る。まだ用意してないよーと怒りつつ
お昼の時間なので腹ごしらえをしてから川内に向かうことになった。
benさんがかねてより行きたがってたファイト餃子にお連れした。
fightgyoza01.JPGfightdon.JPG
さぞやbenさん悔しいでしょう。
前よりおいしくなってました。やっぱりその場で食べるとおいしいや。
この餃子は半分揚げ餃子。外がカリカリ、中もっちり、具は野菜がたっぷりでジューシー。写真は2人前の20個皿です。

さて腹ごしらえして、いざ川内村へGO!
丼さんはiBookを取り出し仕事をし始める。どんどんやってくれ。
途中ウンチクを交えつつでしたが、耐えられた。
常磐道最終の富岡到着。ちょうど丼さんのテキストも流し込み終了。
杉谷さんにデータを送るためマクドに行くことにする。
スーパーへ向かう途中、桜が満開の道に出た。
丼さんは桜が咲く頃ヨーロッパへ旅立ち、桜が散ってから帰ってきて損をした気分だった。これで今年の花見はできたね。
花見渋滞を抜けたがマクドは見つからず、川内にいくことにした。

杭打ちでヘトヘトの八木澤さんと合流。
八木澤邸で真っ赤なストーブの前で一服。
川内村はまだ桜は咲いてない。
そして1区の公民館へ。途中、小松屋旅館で回線を借りて丼さんの仕事一段落。と思いきやもう1見開き仕事が追加。

1kumeeting.JPG八木澤さんは忙しいのにいろいろ用意してた。
プレゼン用のパワーポイント資料、プロジェクター、池田さんの絵…すごいや。
川内にかかわってきた経緯から、やりたいこと、やれることなど説明した。
1区の方達としては、仕事を持っているからやれることは限られてくる。小学校に人力を注ぐのはむずかしい。けれど川内の村として小学校を残すことが決まり、1区が担当になった。1区としても壊すよりもそのままにしておくよりも生かしたい。
そんな意見交換をした。

まぁゆっくりすすまっしょい。

10時川内出発。夜の気温5℃。
まるでラリーだ。5時間しか滞在してない…
帰りも追加の仕事をもくもくやっていただき、1時30分巣鴨到着。
まぁ、レースとか走らなきゃ全然大丈夫だな。
しかし八木澤さん、杭打ちやって、資料作って、プレゼンして、仕事がせっぱつまってて、すごいなぁ。
by yumuy at 00:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | あむくま | *

uchouten

2006年03月09日

煮詰まりすぎておいしくない肉じゃが達に、
おいしいかも…と興味をもってくれたvictorさんが参加してくれて、
楽しい春の宵になりました。

丼さんは娘さんの卒業式の帰りで、スーツ姿。馬子にも衣装。
八木澤さんはレース関係のゴタゴタで疲れ果てている。
なぜ呼ばれたんだか疑問顔のvictorさん。

とりとめもない話題ばっかりでしたが、
ガス抜きができて良かった。

私はというと、なぜかvictorさんに心の臓をえぐられました。
時間が解決するというけれど、えぐられるだけ時間が経ったってことでしょうか。
前だったらえぐられもしなかったんだけどなぁ。
良かったんだか悪かったんだかわからないけど、まぁいいか。まぁいいや。

uchouten.JPG bar*too.JPG

お店はuchouten。
netで調べて、美味しそうだったし、池袋からちょっと離れているので静か。
http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/mt/archives/000190.html
出てくる料理はどれも美味しく、パスタのジェノベーゼはきちんとバジル・松の実。
4種のチーズペンネはちゃんと良いチーズを使ってるコクのある味。
前菜とかもおいしかったけど、男の人には量が少なかったかなぁ。やっぱ良い意味でも洋食屋だった。

隣はbar 陽子。ならぬ、bar too。
看板もないので入っていいんだかわからない状態だけど、
とっても良いbarらしい。
ちゃんと客の好みを把握して作ってくれて、バーテンとのやり取りが楽しめる。らしい…
「陽子」というバーテンがいらっしゃるようで美人らしく、それを目当てに来てる客もいるとか。。。
酔子さんにもがんばってもらわねば。
by yumuy at 17:17 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | あむくま | *